まずは、15秒CMをご覧ください
金属洗浄を極めて半世紀!ステンレス・鉄などの金属製品キレイにいたします
↓弊社HPはこちら↓
『キレイ物語』をスローガンに日々奮闘中!
金属に向き合い続けてきたプロが経験と知恵のおすそ分け
夏季休業日2025年8月9日~8月17日
-
ステンリムーバー 400ml
¥2,200
ステンレスの酸シミに、拭くだけで効果を発揮! プロの酸洗処理業者「光伸産業」が開発した、ステンレス専用のシミ除去液です。 【特長】 ・酸洗後に残る酸シミ・水シミをピンポイントで除去 ・スプレーして拭き取るだけの簡単作業 ・危険物・劇物には該当しません(非危険物) ・工場や厨房、工具などにも使用可能 ・除去後はステンレス本来の輝きがよみがえります 【内容量】 400ml スプレーボトル 【成分】 ・水 ・有機酸 ※本製品は劇物・危険物に該当しません(SDS対応可) 【液性】 ・弱酸性 【保管】 ・日光を避け、容器を密封して、冷暗所に保管すること。 【使用方法】 ・本液をウエス等に染み込ませる ・シミ部分を拭く ・清潔なウエス等でふき取る ※作業時はゴム手袋などを着用してください。 ※水洗いの必要はありません。 【注意事項】 ・ステンレス専用です。鉄・アルミ・銅には使用しないでください ・酸性成分を含みます。保護具の使用を推奨します ・他製品と混ぜないでください。 ・吸入、飲用不可 ・眼に入った場合は直ちに清浄な流水で15分以上洗眼し、医師の診断を受けて下さい。 ・皮膚に付着した場合は直ちに清浄な流水で十分に水洗して下さい。
-
アイアンリムーバー サビ取り 4L
¥22,000
○頑固なサビもスッキリ! 新開発サビ落とし剤で、大切な金属製品をサビから守ります。 ・素材を傷つけずにサビだけを落とす! 金属製品の美しさを損なわず、サビだけを強力除去。 ・ご自宅の工具や自転車のサビ落としに最適!愛車のホイールやエンジンルームのサビをスッキリ! ・アウトドア用品も長持ち! キャンプ用品や釣り具のサビを予防し、いつでも清潔に。 ・工場のメンテナンスに最適! 機械のサビを落とし、生産性を向上させます。 ⚠危険有害性情報:皮膚刺激・強い眼刺激 [使用方法] ①落としたいサビに吹き付ける。 ②薬剤が紫色に変化するまで待つ。 ③薬剤を水で洗い流す。又は布で拭き取る。 ④乾いた布で拭き取る。 [除去できるサビ] 赤サビ/茶サビ/黄サビ(材質:鉄/ステンレス/銅/真鍮など) [頑固なサビの対策法] ●繰り返し吹き付ける 軽度のサビは1回で除去可能ですが、頑固なサビには繰り し吹き付けてください。 サビの量に比較して必要な吹き付け量が多くなります。 対象物を十分浸漬させ、静置。 浸着時間は通常数十分、重度のサビの場合は数時間が目安。 [ご注意] ●使用後は水洗いし、すぐに防錆処理を行ってください。 ●吸入飲用不可。 ●他製品と混ぜないでください。 ●作業時は保護メガネ・保護手袋を着用し、眼や皮膚に付着 しない様にしてください。 ●眼に入った場合は直ちに清浄な流水で15分以上洗眼し、医師の 診断を受けてください。 ●皮膚に付着した場合は直ちに清浄な流水で十分に水洗 してください。 ●独特な刺激臭がありますが害はありません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 液性・・・中性 臭気・・・特異臭 保管・・・日光を避け、容器を密封して冷暗所に保管すること 成分・・・チオグリコール酸アンモニウム、界面活性剤、溶剤
-
アイアンリムーバー サビ取り 400ml
¥3,000
○頑固なサビもスッキリ! 新開発サビ落とし剤で、大切な金属製品をサビから守ります。 ・素材を傷つけずにサビだけを落とす! 金属製品の美しさを損なわず、サビだけを強力除去。 ・ご自宅の工具や自転車のサビ落としに最適!愛車のホイールやエンジンルームのサビをスッキリ! ・アウトドア用品も長持ち! キャンプ用品や釣り具のサビを予防し、いつでも清潔に。 ・工場のメンテナンスに最適! 機械のサビを落とし、生産性を向上させます。 ⚠危険有害性情報:皮膚刺激・強い眼刺激 [使用方法] ①落としたいサビに吹き付ける。 ②薬剤が紫色に変化するまで待つ。 ③薬剤を水で洗い流す。又は布で拭き取る。 ④乾いた布で拭き取る。 [除去できるサビ] 赤サビ/茶サビ/黄サビ(材質:鉄/ステンレス/銅/真鍮など) [頑固なサビの対策法] ●繰り返し吹き付ける 軽度のサビは1回で除去可能ですが、頑固なサビには繰り し吹き付けてください。 サビの量に比較して必要な吹き付け量が多くなります。 対象物を十分浸漬させ、静置。 浸着時間は通常数十分、重度のサビの場合は数時間が目安。 [ご注意] ●使用後は水洗いし、すぐに防錆処理を行ってください。 ●吸入飲用不可。 ●他製品と混ぜないでください。 ●作業時は保護メガネ・保護手袋を着用し、眼や皮膚に付着 しない様にしてください。 ●眼に入った場合は直ちに清浄な流水で15分以上洗眼し、医師の 診断を受けてください。 ●皮膚に付着した場合は直ちに清浄な流水で十分に水洗 してください。 ●独特な刺激臭がありますが害はありません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 液性・・・中性 臭気・・・特異臭 保管・・・日光を避け、容器を密封して冷暗所に保管すること 成分・・・チオグリコール酸アンモニウム、界面活性剤、溶剤